aimaブログ

パーソナルトレーニングジムaimaFIT

  

六甲山【地獄谷・キャッスルウォール】

2024/12/24

六甲山の地獄谷、バリエーションルートを登ってきました(^^



登山は最高です。

人生のすべてが詰まっているようです。

山登りはご年配の方のイメージがありますが、その意味も、そこに到達する意味も少しだけわかる気がします。

登山から学ぶことや気づくことがたくさんあります。そもそも山は元気じゃないと登れません。気力も体力も必要です、足腰の強さもいります。それを持ち合わせていることのすばらしさを、年と共に感じることは当然です。
山登りにはハラハラやドキドキといった心躍らされる瞬間もあります。心が動くことも、日常ではなかなか味わえません。
息を切らしながら登って見えた最高の景色も、まさに青春といってもいい。そんなものが山に行くと感じられる。



山の魅力に取りつかれた人は、最高に幸せだと思います。その幸せは、単純な幸福感というものではなく、生きている実感やこれからの未来を輝かせるものです。

危険な山にチャレンジしてみたくなる気持ちもわかりますし、山を知らない人が「何のためにそんな危ないことやしんどいことするの?」という考えもよくわかります。

ただ山を登るだけではわからないのかもしれません。「人生」を少し味わった人にしか、山の味は分からないのかも。

次はどこの山を登ろうか



トップに戻る